8月1日に発売されたホカオネオネの新モデル「リンコン」。発売してすぐ試着をしてきたのですが、履き心地がまさに今自分の求めていた「優しくて軽い」だったので速攻で購入しました。
決め手はなんと言っても厚底とは思えない軽さ
実際に重さを計ってみましたが、もうね、この軽さは驚愕ですよホントに。
な、なんと実測値で200g切り!いわゆる厚底とは思えない驚異的な軽さです。
ズームフライフライニットは232gでリンコン圧勝!
オンの最軽量モデルクラウドXにも14gの差をつけて見事に勝利。リンコンの驚異の軽さをまざまざと見せつけられる結果となりました。
足に優しいふわふわなクッション性は健在
ここまで軽いとクッション性が心配になる人もいると思います。実際ワタシも試着するまでそこが心配でした。しかし、全くそんな心配は御無用。ホカオネオネの売りとも言えるふわふわ感を充分感じられる優しいクッション性で、逆にサブ3ランナーとかにはちょっと沈みすぎと言われてしまうタイプです。
4:30/kmまでなら快適ジョグ
実際にロング走をしてみると、4:30/kmくらいまでなら沈み込みも特に気にならず快適にジョグできました。優しいクッション性が着地の衝撃を吸収してくれるおかげでロング走をしても足首や股関節などにダメージは感じられませんでした。
唯一の弱点は幅が狭いこと
ランニングシューズとして完璧とも言えるスペックのリンコンですが、唯一の弱点は幅が狭いことではないでしょうか。幸いワタシは足の幅が狭いのでリンコンがぴったり合うのですが、いわゆる日本人的な足の方はかなり窮屈に感じると思われます。総合的に見てリンコンはとても良いシューズなのは間違いないですが、足にフィットしないとそのスペックも活かすことができないですから、気になる方は必ず購入前に試着をオススメします。

HOKA ONEONE(ホカオネオネ) RINCON(リンコン) 1102875 レディース (US6.5(23.5cm))
- 出版社/メーカー: HOKA one one(ホカ オネオネ)
- メディア: Shoes
- この商品を含むブログを見る